ダウンロード
【7月26日】練習メニュー
今回も曲種は変わりません。お気づきのようにどの曲もまだ中途半端ですね。焦らず正確に進めて行きたいですが、練習だけに頼らず、自主的な確認、練習をお願いします。  暑さが厳しいです。体調管理を怠ることなくお越しください。           
                                              井場
7月26日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 241.3 KB
ダウンロード
【2025/7/19】練習メニュー
曲目の追加、変更はありません。①父が庭にいる歌 は16分音符の所は歌詞で練習したいと思っています。音程が取れれば歌詞の方が歌いやすいと思います。 Banjoはスローテンポで歌詞付けを進めます。
詳しくはPDFをご確認ください。              井場
7月19日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 234.0 KB
ダウンロード
【2025/7/6 練習メニュー】
前回同様の曲目です。②「太郎」の譜読みを進めます。他の曲は歌詞付け。 ①「父が庭にいる歌」がなかなかリズムが揃いません。練習日までに楽譜を見直しておいてください。 PDFの確認を!!
長い長い大阪の夏が始まりました。健康な心と声で歌いたいですね。               井場
7月6日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 222.4 KB
ダウンロード
【2025/6/28練習メニュー】 13時 船場浪華会館
新曲「父のいる庭」②太郎 です。テンポが速いのですが、ゆっくり目に譜読みをします。そのほかは歌詞付けに入ります。
梅雨に入り湿気や高温で体調も心配ですが、皆さん健康でお越し下さい。
                                                   井場
6月28日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 223.8 KB
ダウンロード
【2025/6/21練習メニュー】
アップしたつもりでした。申し訳ありません。
あまりの暑さに目まいもして外出も怖いです。皆さんお元気にお過ごしでしょうか。
前回同様の曲目です。譜読みをさらに進めましょう。パートごちゃまぜは引き続きやります。井場
6月21日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 222.0 KB
ダウンロード
【6月7日】練習メニュー
前回できなかった「Ring de Banjo」   「ケンタッキー」、父のいる庭から①父が庭にいる歌(前回練習で行ったように後半部も16分音符の所は1拍ごとに鉛筆で縦線を引いておいてください)  ②早春  ※ケンタッキーと早春は母音唱でサウンドとハーモニーをそろえていきます。必ずPDFを開けてご確認ください。     井場
6月7日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 223.6 KB
ダウンロード
【5月31日】練習メニュー
発声から譜読み全体練習もパートを混ぜて練習します。4パートのサウンドをそろえるためです。結果が出るまで(出ないかも)しばらくやってみます。
練習曲は「父のいる庭」①父が庭にいる歌 新曲譜読み ③早春 2回目譜読み・母音唱   
「Kentucky」2回目 「Ring de banjo」新曲譜読みです。    渋谷さん(Base)入団されます。歓迎の宴 を!!         井場
5月31日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 186.5 KB
ダウンロード
参考まで
「父のいる庭」第61回定演早稲田.mp3
MP3 オーディオファイル 31.1 MB
ダウンロード
【5月17日練習メニュー】
1年半の取り組みもあっという間に終演。数々の成果は素直に喜び、いくつかの課題はこれからの伸びしろととらえたいです。前進!!
休む間もなく新曲です。1年?後の演奏会は勿論。11月のアンデレ音楽祭、茨木市民音楽会への準備も怠ることなく。
詳細はPDFで!                                        井場
5月17日KAPPA練習メニュー.pdf
PDFファイル 168.9 KB
ダウンロード
KAPPA SONG 発音記号
16日の練習で発音に気をつけながら歌います。英語・・・今更のことでしょうが、歌声になるとどうしても日本語英語になってしまいます。この曲は言うまでもなく「KAPPA」の看板です。上手な英語で歌いたいものです。 プリントアウト可能な方はご自分で印刷してお持ちください。予備はこちらで何枚か用意します。井場謙一
KAPPA SONG 発音記号 PDF.pdf
PDFファイル 290.6 KB